敬老の日のメッセージはイラストやカードで一言添えて、例文は?
9月16日は敬老の日です。
大切なおじいちゃん、おばあちゃんに、
どんなメッセージを贈りますか?
「いつもありがとう」という感謝の思いに気の利いたフレーズを添えて、
あなたらしいメッセージを完成させましょう。
さり気ない心遣いは、
きっと相手の心にも伝わるはずです。
スポンサーリンク
言われて嬉しい言葉とは?
突然ですが、皆さんが今までに言われて
嬉しかった言葉は何ですか?
女性なら「かわいい」「きれい」といった
容姿に関する褒め言葉がトップではないでしょうか。
また、「いつも頑張っているね」など、
日頃の努力を認めてもらえるような言葉にもテンションが上がりますね。
一方、男性は「さすが」「頼りになる」など、
男性のプライドや自尊心をくすぐるような言葉や、
「カッコイイ」「男らしい」など端的な表現も好まれるようです。
いずれにしても、人の心に残るのは
シンプルでストレートな言葉と言えるでしょう。
それでは次に、シルバー世代の
「言われて嬉しい言葉」をチェックしてみましょう。
「若々しい」が堂々の1位
博報堂エルダーナレッジ開発「新しい大人文化研究所」が
2012年に発表した調査結果によると、
60代の「言われて嬉しい言葉」は、
「若々しい」(43.8%)が堂々の1位。
たしかに、
今のシニア世代はアクティブで感覚的にも若い方が多いので、
納得の結果ではないでしょうか。
2位は「センスが良い」(34.2%)。
センスというのはファッションや趣味、
ライフスタイルなど実に幅広い意味で使われる言葉なので、
自分のセンスを肯定されるのは誰にとっても嬉しいものですよね。
その他
「自然体」
「自分らしさを貫いている」
「本物がわかる」
なども上位にランクインしています。
こうしたフレーズをヒントに、
敬老の日のメッセージを構成してみましょう。
たとえば、
「若々しくて元気なおばあちゃんが大好き!」
「センス抜群のおじいちゃんは私たちの自慢です」
「いつまでもお二人らしく、自然体でいてください」
など、さり気なく取り入れるのがポイントです。
また、お孫さんからのメッセージなら
手書きのイラストを添えるだけで
ぐっと愛らしくなりますね。
コミュニケーションを大切に
いかがでしょう、
メッセージのイメージは固まりましたか?
友人や知人とは違って、
家族に感謝の気持ちを伝えるのは意外とむずかしいものです。
毎日の生活の中で「当たり前」の存在になりすぎて、
なんだか照れくさいという方もいるかもしれませんね。
そういう方にとって、
敬老の日のような記念日は絶好のチャンスです。
一番身近で大切な家族だからこそ、
相手が思わず微笑んでしまうような
メッセージで感謝の思いを伝えたいですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ハロウィンの衣装、子供用は激安手作りディズニーで!ベビー、メンズ用は?
クリスマスシーズン前のイベントとして 日本でもだんだんして定着してきた感じがする ハロウィンです
-
-
京都の紅葉時期予想、名所と一番始めに紅葉になるところは?
京都は街中がビュースポット。 「有名なお寺をたくさん回りたい」 という方も多いかもしれません。
-
-
クリスマスケーキレシピ、簡単で人気のホットケーキミックスで本格的なデコレーション
クリスマスといえば、 クリスマスケーキがないと始まらないといった イメージがすっかり定着していま
-
-
レインシューズのレディースでおしゃれで通勤にもおすすめのブランドは?
雨や雪の日の通勤には、 足もとのおしゃれに 悩みますよね。 普段通りだと、 足もとの汚れ
-
-
端午の節句の兜は、誰が買うの?関西と関東の違いは?
男の子の健やかな成長を願って 祝われる端午の節句。 男児を出産して初めての端午の節句は、
-
-
仙台七夕祭りの日程やスケジュールと見どころ、ツアーは?
仙台七夕まつりの日程やイベントについて 東北三大祭りのひとつ、仙台七夕祭り。そこで気になるのは
-
-
ジャックオランタンの作り方、岐阜で有名?顔のコツは?
ハロウィンには、何はなくてもジャックオランタン! というくらい大事なカボチャのお化けさん。
-
-
クリスマスケーキの通販で人気で安い有名店は?
クリスマスケーキといえば、 お店で予約をして買うことが多いと思いますが、 このごろは通販でケ
-
-
秩父芝桜の見頃は?アクセスと渋滞情報
芝桜は、淡いピンクだけでなく濃いピンクや白、 紫の花を咲かせる花で、 4・5月に咲くハナシノブ科
-
-
バレンタインのレシピ&本命への簡単チョコランキングはこれ!
2月といえばバレンタインデーの月ですよね。 女性も男性も何となくそわそわしてしまう時期ですが、