初日の出を見よう!東京の穴場スポット2017年はどこ?
2016年も残すところあとわずかとなりました。
「師走」というだけに12月は本当にいそがしい!
という人が多いのではないでしょうか。
慌ただしい日々も不思議とお正月を迎えるというだけで気分が一新、元旦は気持ちがしゃきっとするものですよね。
「一年の計は元旦にあり」!ということで、2017年の初日の出を拝んでみませんか?
東京の初日の出の穴場スポットを紹介します。
スポンサーリンク
東京の初日の出の人気スポットは?
東京で有名な初日の出人気スポットはずばり高いところ!です。例をあげると
・六本木ヒルズ
・東京スカイツリー
・東京タワー
・池袋のサンシャインシティ60
限定の特別チケットが販売されますが、既に販売終了しているものも多いことでしょう。
どうしても欲しい方は、高値にはなりますがネットオークションに出品されていることもあるので確認してみてください。
最近では元旦に高尾山に登り、ご来光を拝むという方も増えていますね。
東京の初日の出おすすめの穴場スポットは?
ゆったりとした気分で初日の出を楽しみたいという方はぜひ、次で紹介する穴場スポットに行ってみてください。
第1位「葛西臨海公園」
ディズニーランドのシンデレラ城の向こう側から初日の出が拝めるという胸キュン間違いなしの初日の出スポットです!
オレンジ色に染まる空の中、ちょうどシンデレラ城がシルエットとなり、かなりの美しさです。
ディズニー好きな人でなくても、思わずうっとりしてしまう光景です。
第2位「京浜島つばさ公園」
羽田飛行場に面した公園で、知る人ぞ知る初日の出の穴場スポットです。
太陽が空港の向こう側からのぼるので、ちょうど飛行機がシルエットとなり、かっこいい初日の出が拝めます。
関西臨海公園も素敵ですが、飛行機と初日の出のコラボも捨てがたく、おすすめです。
第3位「表参道の坂の上」
表参道の坂の上とは、神宮橋交差点付近(JR原宿駅の表参道口の前)です。
青山通りまで真っ直ぐに表参道が続いているこのスポットから初日の出を見ようとした方は、表参道の延長線上にその姿を拝むことができます。
暗闇から薄明に、そして太陽が顔を出したとき、原宿は光に覆われ、思わず息を飲んでしまうことでしょう。
普段忙しない原宿ですが、この時ばかりは荘厳な雰囲気に包まれます。
あの黄金色に輝く瞬間をぜひ見ていただきたい!おすすめの初日の出スポットです。
2017年の初日の出の時間は?
最後に肝心の時間を確認しておきましょう。
東京都新宿区で初日の出を見た場合、6時50分56秒と発表されています。
ということで穴場スポットを紹介してまいりました。
2017年の初日の出を皆様が見れますように。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
東京の紅葉のライトアップ公園ランキングと名所の見頃は?
東京都心にいながら、 美しい紅葉が楽しめるというスポットは意外とありますが、 ライトアップも
-
-
奈良初詣人気ランキング!あの神社やお寺の人出は?
初詣といえば日本人の古くから 大事にしてきたお正月の習慣となっていますね。 関西圏では京都や
-
-
日本三大七夕祭りは仙台?場所はどこ
超有名なねぶた祭りと並ぶ、東北の三大祭りのひとつとして毎年大変な賑わいをみせる仙台七夕祭り。 平成
-
-
中之島イルミネーションの最寄り駅とストリート、時間と行き方は?
「OSAKA光のルネサンス」は 2013年で10周年の節目を迎え、 さらに多くの観光客の皆さ
-
-
マンションの火災保険や地震保険は必要?
「地震保険」って聞いたことはありますよね。 入っておられますか? 「火災保険」は、 ほぼ必
-
-
嵐山の紅葉の時期と見ごろと予想、トロッコ列車情報
京都市内の西側に位置する嵐山は 風光明媚な観光スポット。 秋になると全山が色づき、 スケー
-
-
京都の初詣デート縁結び人気神社はココ!
縁結びにゆかりのある神社となると、 全国各地にいろいろあると思いますが、 中でも京都に数ある
-
-
クリスマスプレゼント逆ランキング!男性・女性どちらもダメなものは?
1年に1回しかやって来ないクリスマスは、 子供だけではなく大人もワクワクしてしまう人が多いと思いま
-
-
お花見の花見山公園へのアクセスは?駐車場はどこ?見頃と見所はここ!
春になると外にお出かけしたくなる季節ですが、 歴史のある個人が所有してる山を一般開放してくれてる
-
-
父の日のプレゼントにおつまみのセットなんてどう?
父の日のプレゼントに 毎年悩んでしまうという人もいるかと思います。 プレゼントに迷うのならま
- PREV
- 神奈川の初日の出の穴場スポット!人気のおすすめは?
- NEXT
- 初日の出!福岡の穴場スポットをご紹介