メイソンジャーは日本のコストコで売ってる?クラシコとは何
彩り鮮やかでおしゃれなサラダや、栄養満点のスムージーのタンブラーとして、最近は日本でも人気のメイソンジャーですが、皆さんどこで入手されているのでしょう?
検索してみると、「コストコのクラシコ」というキーワードが目立つことに気が付きました。テレビの情報番組やタレントのローラさんのブログで火がついて、メイソンジャーはどこでも品薄状態です。
そこで、皆さんがどこで入手しているのか、調べてまとめてみました。
スポンサーリンク
日本で入手するならやっぱりコストコ?
日本でも人気が高くなり、最近は取扱うお店も増えてきたようですが、一番メジャーなブランド、Ball社のメイソンジャーはやはり、アメリカ型のメガストア、コストコが便利なようです。
コストコといえば、大容量の食品や雑貨などがお得な値段で買える会員制の大型スーパーですね。メイソンジャーも6個1セットのものから、もっと多い数のセットまで取り揃えてあるようですが、やはり現在は品薄な様子。
近くにあればいいのですが、交通費と時間をかけて行って、売ってなかった、ということになるとがっかりですね。それにいきなり6個も使わないような気もします。
ところが、コストコでメイソンジャーを手に入れる、別の方法があるらしいんです。実は、パスタソースの瓶がメイソンジャーを使用しているとネットで噂になっていました。
それが「クラシコ」のパスタソースです。ラベルを剥がして洗ってみると「メイソン」の文字が現れ、メイソンジャーを使用していることがわかります。多少の価格変動はあると思いますが
・トマト&バジル 907グラムが3本セットで2035円
・4チーズアルフレード 402グラムが493円
ということです。ただし、こちらはATLAS社のもので、Ball社のものではありません。Ball社にこだわらないなら、パスタソースとして購入後、瓶をメイソンジャーとして再使用できるのはお得ですね。
Ball社以外のメイソンジャーは?
クラシコに使用されているのはATLAS社のもの。では、日本で買えるメイソンジャーには他にはどんなブランドがあるのでしょう。探してみると、ATLAS社の他、最近はアラジンからも出ていました。
アラジンといえば、レッドチェックのレトロな魔法瓶で有名なところ。実は、先日会社帰りにPLAZAの店頭でアラジン社のメイソンジャーを見つけて、あまりの可愛さにびっくりしてしまいました。
ただ、こちらはプラスチック製。耐熱90℃、耐冷‐20℃で、ふたはパッキン付で密閉性も高く、衛生面は安心なものの、ガラス製に比べるとオーブンでケーキを焼いたりは出来ないので用途は限られます。
軽くて持ち歩きには便利なので、用途に応じて使用したいですね。やはり可愛さで人気なのか、ネットではすでに品薄な様子です。
また、これだけ人気になると、類似品も出てきますからご注意を。ネットショップでは「メイソンジャー」ならぬ「メーソンジャー」が売っているようです。実物を見てはいないので一概にはいえませんが、ちょっと姑息なイメージはぬぐえません。
瓶やふたの素材によって密閉性や耐熱が異なるので、Ball社以外のメイソンジャーは、購入したり、使用したりする前に必ず確認するのが重要なようですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
里芋の煮っ転がし人気レシピ、秋の味覚
「秋の味覚」シリーズとなっています~。 秋が旬の食材を取り上げていきます。 今日は、里芋です
-
-
炊き込みご飯レシピ 人気で簡単、旬の鶏肉ときのこを使おう
「秋の味覚」です~。で、最近通して来て、 記事が食べ物系列が、 多くなっているのを自覚しています
-
-
かぼちゃプリンレシピ、ゼラチンなしの人気の作り方
本日も秋の味覚の話題です。 イエローパンプキンの 「かぼちゃプリン」って、 知っていますか
-
-
メイソンジャーサラダのタッパー代用で100均との違いは?
メイソンジャーサラダはタッパーで代用できる? 持ち歩けるサラダ、見た目もきれいでおしゃれな瓶詰
-
-
おはぎレシピ人気です!こしあん派?もち米とうるち米はどっち?
まずは、映像で作り方の流れを、だいたい頭に入れてください。 「お彼岸」といえば、 や
-
-
さつまいものレシピ、人気で簡単なのはスイートポテト、大学いも?それとも焼いも
「天高く、馬肥ゆる秋!」、 いわゆる「食欲の秋」「秋の味覚」ですね~! 秋は、本当においしい
-
-
和菓子の日の由来や春夏秋冬、季節の菓子画像
ポイント①:季節感のあるものを 和菓子は日本で昔からつくられてきているもの
-
-
栗ごはんレシピ 簡単で人気、もち米と白米で4合炊こう
「秋の味覚」シリーズ! いつの間にかシリーズ化 しつつありますが、 それだけ、人間の文
-
-
メイソンジャーサラダとは?人気の秘密と5つのメリット!
メイソンジャーサラダとは? 近ごろよく聞くメイソンジャーサラダとはどんなもの?と 思われる方
-
-
コストコのピザの値段や種類、人気の新作おすすめは?
コストコに行くと 必ず買う人も多いと言われている、 ボリュームたっぷりの 大きくて四角いカ