ココナッツオイルの使い方、加熱しても効果は?栄養は酸化しない?
ココナッツオイル、加熱しても大丈夫?
海外セレブに昔から愛用され続けているココナッツオイル。
近年では、日本でもその抜群の保湿効果や、ダイエット効果で話題となっています。
ココナッツオイルの取り入れ方は実に簡単。
普段飲んでいるの暖かい飲み物や、調理用の油として使用することで、ココナッツオイルの効果を得ることができます。
調理用油にもおすすめとなっていますが、加熱すると成分が壊れてしまいそうな気がしませんか?
そんな疑問にお答えするため、ココナッツオイルの加熱についてまとめました。
スポンサーリンク
ココナッツオイルの使い方や効果は?
そもそもココナッツオイルが推奨されている理由はなんででしょうか?
ダイエット効果
ココナッツオイルは「中鎖脂肪酸」が約60%含まれています。
中鎖脂肪酸は、長鎖脂肪酸(植物油など)と比較して4~5倍も速く分解されて、短時間でエネルギーとなります。
これにより、脂肪がつきにくい特徴があります。
しかも、代謝がアップするため、すでに体にたまってしまった脂肪を分解してくれます。
スキンケア
中鎖脂肪酸は、分子量が小さいという特徴もあります。
このため、肌や髪に塗るとスムーズに浸透して保湿します。
アトピーや水虫などのケア
ココナッツオイルには「ラウリン酸」が豊富に含まれています。
ラウリン酸は、母乳にも含まれている抗酸化や抗菌力に優れた成分です。
このラウリン酸の働きによって、アトピーの原因物質や水虫の菌などを排除することができます。
健康促進
ラウリン酸の効能により、コレステロールを下げる、糖尿病予防、免疫力UP等の効果があります。
加熱しても栄養や成分は、酸化しない?
中鎖脂肪酸や、ラウリン酸など体にいいとされる成分が豊富なココナッツオイル。
使い方としては、普段の油の変わりに使用したり揚げ油に使用する方法もありますが、加熱するとそれらの成分が壊れてしまいそうな気がしませんか?
実は中鎖脂肪酸は、熱に非常に強いのです。200℃までは、成分が壊れることなく使用できます。
※200℃を越えると、トランス脂肪酸が発生する可能性が出てきます。
普段使いの料理はもちろん、揚げ油としても十分利用できますね。
また、酸化にも強い性質があります。水分などに注意して保管すれば、だいたい2年くらいは劣化することなく使用可能です。
これだけ長い間劣化しないのであれば、賞味期限を過ぎてしまってもったいない。なんてこともなさそうです。
飲んで摂取するだけではなく、料理に使っても安心のココナッツオイルは本当に万能ですね。
健康のためにも、普段の油をココナッツオイルに変えてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
関連記事
-
-
デトックスウォーターのりんごとレモンのレシピと効果と効能
おしゃれ女子に大流行中のデトックスウォーター。おしゃれセレブのミランダカーもやっています。 様々な
-
-
ココナッツオイルの使い方と肌荒れの効能と塗り方は?
ココナッツオイルで、美肌を手に入れよう! 今、美の秘訣として話題のココナッツオイル。 ダイエ
-
-
ココナッツオイルの顔への効果と効能、パックやニキビや保湿には?
ココナッツオイルで美顔を手に入れよう! 最近、ココナッツオイルが肌に良いと巷で噂になっています
-
-
デトックスウォーターの容器は?100均のじゃダメ?
デトックスウォーターの魅力の一つは、なんといっても”おしゃれ”に綺麗になれる所ですよね。 容器選び
-
-
ココナッツオイルの顔へのマッサージ効果は?ニキビや湿疹にもおすすめ
ココナッツオイルマッサージで美顔を目指そう! 最近巷で大人気のココナッツオイルですが、食用だけ
-
-
デトックスウォーターの賞味期限や保存方法、フルーツの使用回数は?
今話題のデトックスウォーター。作っている方も多いのではないでしょうか? 作り方は実に簡単ですが、生
-
-
ココナッツオイルの使い方、顔用はパックか塗る?ニキビやシミや保湿におすすめは
芸能界でも話題のアイテム”ココナッツオイル” ローラさんや、石原さとみさんなど芸能界でも話題の
-
-
ココナッツオイルの使い方とコーヒーに入れる効果は?
万能効果!ココナッツオイルとは? 万能効果で話題のココナッツオイル。タレントのローラさんや石原
-
-
ココウェルなどのココナッツオイルの使い方と価格や成分や効果とおすすめ紹介
美容や健康に敏感の方なら、すでにココナッツオイルはご存知ですよね? 海外の有名人にも愛好家が多
-
-
デトックスウォーターのマイボトルは溶ける?TODAY’S SPECIALどう?
今話題のデトックスウォーター。 大流行中で、インスタでもマイボトルに入ったデトックスウォーターの写