一宮七夕祭りの時間は何時まで?期間と日にち、スギちゃんのステージは
一宮七夕祭りの期間や時間を詳しく紹介
三大七夕祭りの1つである一宮七夕祭りは7月の第4週目に開催されます。
そんな一宮祭りの詳しい時間と、イベント情報をお届けします。
一宮祭りが行われる時間は、当日の日程よって異なります。
初日は、オープニングセレモニーだけなので、18:10から19:00となっています。
夜にオープニングセレモニーを行うのもなんだか盛り上がりそうですね。
大体、はじまる時間は、10:30から21:00となっています。朝から夜までずっとイベントがあるのは楽しそうですね。
スポンサーリンク
会場でのイベントの時間は何時まで?
いくつものステージに分かれてイベントが行われています。例年のイベントの時間や様子を紹介したいと思います。
まずは、催事です。催事では、オープニングセレモニーを行う他に、パレードも行われています。
2日目の午前中には、ミス七夕とミス織物の撮影会があり、
午後になると、ブラスバンドや子どもたちによるパレードが行われます。
最終日には、大人たちによる盛大なパレードが控えています。
特設ステージの時間
次に特設ステージです。
特設ステージでは、日本舞踊や民謡、和太鼓などのショーが行われています。
このステージでは、たくさんの団体が参加しています。
一日中ショーを行っているのでいつ来ても楽しいですし、最初から最後までいても楽しめますね。
七夕ホールの時間
七夕ホールでは、ホールがシアターになったり、ライブ会場になったりします。
初日は、10:00から18:30までずっと映画が上映され、3日目、最終日にはスペシャルゲストによるライブが行われます。
チケットが必要なものもありますが、ゲスト似合うことを目的として見に来る人もたくさん集まりそうですね。
ちなみに2014年のスペシャルゲストは、水木一郎さんとスギちゃんでした。
スギちゃんの「ワイルドだろ?」は大ブレークしましたね。愛知県一宮生まれなので地元で人気だそうです。
地元でのライブはいいですね。水木一郎さんは、アニソンメドレーで盛り上がりそうですよね。
水木さんのファンの方がたくさん見に来るのでしょう。生の「ゼーット」が聞きたいです。
その他の会場の時間
そのほかの会場では、9:00から20:00まで展示会が行われています。展示を見てお祭りを楽しむことも一つの方法かもしれませんね。
屋台の時間はといいますと、毎日21時までやっているそうです。
最終日には早めに切り上げるお店もあるそうなので早めに行くことをお勧めします。
2015年の一宮七夕祭りの日時は
7月23日(木)から26日(日)まで開催されます。
4日間でたくさんのイベントやショーが行われますよ。
時間は最初に紹介したとおり、10:30から21:00です。
今年もたくさんの人でにぎわいそうですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
クリスマスイルミネーション東京ランキング&自宅でLEDの飾り方
超人気のイルミネーションスポットのほか 家で飾り付けるときに知っておきたい 費用や注意点を紹介し
-
-
日光の紅葉の時期と見ごろの予想、混雑と渋滞ドライブ情報
日光や中禅寺湖のある奥日光は、 関東地方の紅葉の中でも 比較的早い時期に紅葉が始まります。
-
-
江の島の初日の出スポットの時間、時刻は?
初日の出は、 いい景色の場所で見たいと言う人も多いと思います。 大抵、そ
-
-
高尾山で初日の出の年混雑状況、電車の時間、服装は?
初日の出は見渡しのいい山で見たい! という方も多いと思います。 そうはい
-
-
地震の防災リスト本当に分かっていますか?
まずは、防災展のニュース映像を。 巨大地震がもうすぐ起きちゃうかもしれないということらしい
-
-
吉野山の桜の時期は?観光とアクセス情報、電車と車での行き方
「よし野にて 桜見せふぞ 檜の木笠」。 昔から桜の名所として知られ、 春になると尾根一帯がピ
-
-
神奈川の初日の出の穴場スポット!人気のおすすめは?
神奈川県で初日の出が見られる、おすすめの穴場スポットをご紹介します。 大切な人と二人でゆっく
-
-
柏餅の葉っぱの意味とその種類
端午の節句のお祝いに 食べるものといえば柏餅ですよね。 柏餅とは、上新粉と片栗粉を 混ぜて
-
-
大阪初詣デート縁結びスポット
年の初めにカップルで まずデートと言えば初詣ですよね。 恋人同士で行くならやっぱり縁結びに
-
-
青森ねぶた祭りの由来と特徴とは?起源と歴史について
青森のねぶた祭りを知っていますか。 8月2日から7日までに開催される夏祭りで毎年300万人以上の観