初日の出、関西の山、海、車おすすめスポット
関西の初日の出スポットをご紹介します。
関西地方では、
午前7時過ぎが初日の出の時刻となります。
なんにせよ、東側が開けた場所なら一応どこでも
初日の出自体は見ることができますが、
一年で最初の特別なご来光、
よりよいスポットで見てみたいところ。
家族、恋人、友人と、特別な朝を迎えましょう!
防寒対策を完璧にして見に行きましょうね!
関西の初日の出スポット…京都、大阪、神戸、奈良、和歌山など
京都なら「京都タワー」 が例年初日の出営業をしてます。
大阪では、初日の出のスポットとしては
「梅田スカイビル展望台」が最も有名なほか、
近鉄「生駒」駅から日本最古のケーブルカーが、
大晦日~元旦は終日運転しています。
642mの頂上から拝む初日の出は格別です。
神戸市は、初日の出の聖地で、新年を清々しく神々しく始められます!
神戸で見ると「海」または「山」がいいですね。
具体的には、海だと「ハーバーランド」周辺がいいと思います。
山では「ヴィーナスブリッジ」というところがあり、
高い山の上に行くよりはかなり迫力のある初日の出が見れるはずです。
「ポートタワー」「須磨浦ロープウェイー」が例年初日の出営業するほか、
「六甲山」も初日の出スポットですね。
奈良では「薬師寺」がおすすめ。
薬師寺裏の大池の夜明けが綺麗です。
大晦日は、一晩中無料で開放されおり、大きな駐車場があります。
年明け直後は混みますが、
午前1時を過ぎるとスムーズに入れます。
車だと大変便利です。
ここでは、世界最高のブロンズ「月光菩薩」を拝めます。
また、海から昇る初日の出なら和歌山県串本から
三重県にかけての東紀州地域でしょう。
和歌山県の「潮岬」が初日の出スポットです。
高速道路のSA、PAもいい場所があります!
夜中から初日の出を待つとなると、
人気スポットとなると、人で溢れますし、
その上で寒さ対策やトイレ対策が必要になり、
かなり苦労するものです。
しかし、サービスエリアなら暖も取れますし
飲食もトイレも心配いりません!
ただ、関西では意外と展望の開けているサービスエリアは少なく、
初日の出を見れる東側に限るとなると、かなり限定されます。
名神高速道路の「大津SA」(上り線側)や、
神戸淡路鳴門道の下り線、
明石海峡大橋の「淡路サービスエリア」は、東側が開けているはずです。
いずれも展望で有名なSAですから、同じ考えの人が多そうですね。
ここは大観覧車があり、正月に動いていれば穴場かもしれません。
他には、南側に開けている阪和道の「紀ノ川SA」でも見えるでしょう。
上り方面、下り方面どちらからでも和歌山平野を一望できます。
道の駅「しんあさひ風車村」も、
東側が琵琶湖で邪魔者はないですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
お花見の花見山公園へのアクセスは?駐車場はどこ?見頃と見所はここ!
春になると外にお出かけしたくなる季節ですが、 歴史のある個人が所有してる山を一般開放してくれてる
-
-
敬老の日のプレゼントは何がベスト?ランキングで紹介!
敬老の日を前に 「今年はどんなプレゼントを贈ろう」と、 迷っている方も多いのではないでしょうか。
-
-
クリスマスのお菓子、世界で人気の手作りのかわいいものを紹介
日本のクリスマスは、 生クリームやチョコレートのデコレーションケーキが主流となっていますが
-
-
初日の出!福岡の穴場スポットをご紹介
今年こそ初日の出を見に行きたい、また人でごちゃごちゃしている場所はイヤ。 なんて思ってる人に友達同
-
-
「ブルーバレンタイン」を町山智浩が見た感想は?
「ブルーバレンタイン」という ライアン・ゴズリングとミシェル・ウィリアムズ主演の映画がありますが、
-
-
敬老の日のメッセージはイラストやカードで一言添えて、例文は?
9月16日は敬老の日です。 大切なおじいちゃん、おばあちゃんに、 どんなメッセージを贈ります
-
-
日光の紅葉の時期と見ごろの予想、混雑と渋滞ドライブ情報
日光や中禅寺湖のある奥日光は、 関東地方の紅葉の中でも 比較的早い時期に紅葉が始まります。
-
-
ホワイトデーのプレゼントランキング!彼女や妻に人気なのは何?
「ホワイトデーのプレゼントで彼女や妻に喜んでもらえる物って何だろう?」 とお悩みの男性は多いこ
-
-
ハロウィンメイクの方法、簡単にかわいい魔女になれる道具、やり方は?
秋といえば、日本でも定着してきた行事として ハロウィンがイメージされますが、 仮装する機会が
-
-
中秋の名月とは?うさぎもくっきり!
お彼岸」と 「中秋の名月」って、いつか知っていますか? あまり興味はないかな? 「嵐」のコ
- PREV
- 横浜の初詣に人気の神社やお寺は?
- NEXT
- 奈良初詣人気ランキング!あの神社やお寺の人出は?