江の島の初日の出スポットの時間、時刻は?
初日の出は、
いい景色の場所で見たいと言う人も多いと思います。
大抵、そういう場所は大変込み合いますが、
朝日が昇った瞬間に共に歓声上げ、
感動を共有するのはとても思い出に残りますよ!
今回は、首都圏で気軽に訪れやすい、
初日の出スポットとしての江ノ島を特集します!
来年の初日の出、
江ノ島で見てみるのはいかがですか?
江ノ島から見る初日の出!海からは出ないものの、十分楽しめます!
時期的に、元旦に水平線からの御来光が見えるのは、
神奈川県内では小田原より西なので、
東京湾沿岸や相模湾沿岸からは、
「海からの日の出」を拝むことは難しいです。
日の出方向に大部分に、陸地(千葉県や三浦半島)があるのです。
しかしながら、『江ノ島』から見ると、
三浦半島と房総半島の上から太陽が昇る形となって、
海からは上がらないのは多少残念なものの、
肉眼では半島の高さは1cmにも満たないうえ、
日の出とともに海が赤く染まり、十分に初日の出を楽しめます。
ちなみに、運が良く富士山が見えていれば、
富士山にかかる雪も、真っ赤に燃えたように赤くなりますよ。
なお、富士山を見るならば、江の島に渡らずに、
『西浜』から見た方が良いですね。
江の島に渡ると富士山は見えなくなります。
一方で、江ノ島をバックに見たければ、
茅ヶ崎海岸で新湘南バイパスから降りて、
相模川を渡り、川の西側から見るのがよいでしょう。
但し、あまり遠くに離れると、江ノ島自体が小さくなります。
逆に、江ノ島から昇る朝日ではなく、
シルエットくらいでよいのなら、
辻堂海水浴場から茅ヶ崎ゴルフコースあたりの海岸で見てもOKです。
お勧めスポットは、江の島先端の『白灯台』のあたりでしょうか
江の島の初日の出の時刻は6時50分頃です。
混雑を避けるには?車で行ける?
周知の通り、江ノ島に初日の出を見に来る方が数十万人います。
混雑というレベルではありません。
江の島に渡る手前の海岸(『東浜』や『西浜』)でも、
大勢の観光客が日の出を待ちます。
また、年末から三が日は、湘南地域に厳しい交通規制が布かれ、
江ノ島や鎌倉に乗り入れることはできません。
駐車料金も暴利もので、
車で行くと渋滞や駐車場待ちの間に日が登ってしまうという、
悲しいパターンに陥ることも十分に考えられます。
車の利用は避けて、電車を利用して、
小田急江ノ島線で『片瀬江ノ島』まで行くのが無難でしょう。
電車もおそらくは座れない混みようだとは思いますが、
車よりはずっと確実ですよ。
なお、小田急江ノ島線は約30分間隔で終夜運転しています。
ちなみに、片瀬海岸ならかなり早い時間から人がいっぱいいますが、
島内なら1時間前くらいでもとれるエリアがあります。
トイレは、島内の入口にありますよ。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
箕面の紅葉のライトアップの時間と見ごろは?
関西の代表的な紅葉スポットである京都の嵐山や宇治と並ぶ 人気の紅葉スポット、 大阪の箕面には
-
-
クリスマス衣装は子どもは手作りで、大人は通販でトナカイなんてどう?
クリスマスには、 各種イベントで普段と違った 特別な衣装を着るという機会も多いことと思います
-
-
一目千本桜の開花予想とアクセス情報、マラソンはいつ?
寒い冬ももうすぐ終わり。 暖かい春まであと少しです。 春のお楽しみといえば、やはりお花見です
-
-
父の日のプレゼントにお酒以外で手ごろなものは?
父の日のプレゼントというと、 値段的に手ごろで、 好みもわかりやすいので、 酒類が毎年人気とな
-
-
仙台七夕祭りの内容や特徴と日程や目的、来場者数は?
仙台七夕祭りとは? 青森ねぶた祭り、秋田竿灯まつりと並び、東北三大祭りのひとつ、仙台七夕祭り。
-
-
茶臼山の芝桜の開花と見頃は?駐車場の渋滞回避3つのポイント
愛知県にある茶臼山高原をご存じですか? 美術館やスキー場などを備えた、一年を通して楽しめる高原です
-
-
明治神宮初詣デート、混雑の待ち時間は?屋台の出店の数は?
お正月中は例年約300万人が訪れるほど、 全国初詣人気スポットランキングでも 毎年ベスト3以
-
-
東京ディズニーランドでの結婚式、費用はどのくらい?
結婚式というのは、 一生のうち何度も行うことがめったにないことだけに 可能な限りこだわりたいです
-
-
箱根の紅葉の時期と見頃の予想、芦ノ湖スポット情報
新宿駅から箱根の玄関口である 箱根湯本駅まで電車で約90分。 四季折々の魅力にあふれる箱根は
-
-
歓送迎会の挨拶の順番の決め方は?
年度末が近付き、 歓送迎会を行う機会も多くなってきたので はないでしょうか。 集まるメンバ