クリスマスツリーオーナメントは手作りハンドメイド?それとも通販?おしゃれな飾り方
クリスマスに欠かせない、
クリスマスツリー。
ツリーを本物の木にしようか、
サイズはどうしようかとクリスマスツリー本体にも迷いますし、
クリスマスツリーオーナメントも
どうしようか悩む方も多いと思います。
※オーナメントのくわしい説明はこちら
クリスマスツリー本体については前回やりましたので
今回は後者について、
買い方や飾り方のコツ、飾りつけの例をご紹介します!
クリスマスツリーを飾って、
クリスマスを楽しみましょう!
スポンサーリンク
オーナメントの種類も値段もさまざま
オーナメントは、セットのツリーについているのであれば、
そのまま飾ったり、
それを元に自分でカスタマイズしたりしましょう。
ツリーにオーナメントが付いていない場合でも、
オーナメントは様々なお店で売っているほか、
クリスマスの時期には通販にも使えそうな物たくさん売っているますので
種類や値段の幅のバリエーションも豊富です。
毎年少しずつ飾りを変えたり増やしたりして、
違った姿を楽しむことも、出費を抑えることもできます。
お子さんがいる過程であれば、
オーナメントを選ばせて、自分で飾らせてあげるのもいいですね。
ツリーのオーナメントの飾りつけのコツ!
オーナメントは何を飾っても自由なですが、
オーナメントのメインはやはり頂点に輝く「トップスター」でしょう。
お洒落にまとめるには、星を盛り上げるように、
ツリー部分のオーナメントは、
主張しすぎないように抑えてまとめるのがポイントです。
星が天に輝くように、
「リンゴ」や「ベル」はアクセントとして使いましょう。
特に、赤はくどくなりがちなので、
リンゴのような赤はあくまでポイントに使うのが上品です。
また、「イルミネーション」の電球を飾ると、
ゴージャス感がぐっと出るので、是非欲しいところですね。
ツリーの高さとツリーの電球の数の目安は、
120cmで50球
150cmで50~100球
180cmで100~150球
くらいです。
ツリーとセットでついているものは、
ツリーの大きさに合わせてちょうどよい電飾の数になっているので、
特に考慮する必要はありません。
電球は多めの方がよりゴージャスな一方で、
飾り付けを楽しみたい方は、電飾を控えめにすると、
オーナメントがぐっと引き立ちますよ!
そのほかのオーナメントとして、
金や銀の「モール」や「リボン」、
「オーナメントボール」、白い「スノー」を
盛大に巻き付けると豪華にクリスマスツリーらしくなりますよ。
この辺りのコツを抑えたら、アイデアとセンスを総動員して、
オリジナルで楽しい飾りつけを楽しんでみてください!
きっと素敵なクリスマスの思い出の一つとなるでしょう!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
結婚式などにカタログギフトが人気の商品ランキングは
結婚式などの 冠婚葬祭やお中元、お歳暮など、 贈答品の代名詞として すっかりお馴染みになったカ
-
-
東京の紅葉のライトアップ公園ランキングと名所の見頃は?
東京都心にいながら、 美しい紅葉が楽しめるというスポットは意外とありますが、 ライトアップも
-
-
箕面の紅葉のライトアップの時間と見ごろは?
関西の代表的な紅葉スポットである京都の嵐山や宇治と並ぶ 人気の紅葉スポット、 大阪の箕面には
-
-
レインシューズのメンズでおしゃれで通勤におすすめの優れモノは?
梅雨入りの時期には、 通勤などの 徒歩での移動がうっとうしく 感じてしまいますね。 普段
-
-
日光の紅葉の時期と見ごろの予想、混雑と渋滞ドライブ情報
日光や中禅寺湖のある奥日光は、 関東地方の紅葉の中でも 比較的早い時期に紅葉が始まります。
-
-
岸和田だんじり祭りの観覧席のチケットや日程と歴史や由来は
岸和田だんじり祭は、 1年でもっとも岸和田が熱くなる日です。 トップスピードで町中を駆け抜け
-
-
クリスマスプレゼントを彼女へ、ランキングと相場は?
彼女とのお付き合いの中でクリスマスの過ごし方というのは、 一大イベントだけに気を遣う男性もいますよ
-
-
初詣、神奈川ランキングベスト5
神奈川県内にも鎌倉をはじめとして古い寺社が多くあるので、 例年初詣には神奈川へ行かれる人も多いと思
-
-
清水寺の紅葉のライトアップの時間と混雑の時期と見頃は?
紅葉シーズンになると京都は例年観光客で一層にぎわいますね。 京都には数々の有名な寺院や神社があ
-
-
防災記念日と言えば9月1日、防災の日とは?
最近、「3.11東日本大震災」の大惨事の以降、 南海トラフの調査などが進み この数年間におい