クリスマスプレゼント逆ランキング!男性・女性どちらもダメなものは?
1年に1回しかやって来ないクリスマスは、
子供だけではなく大人もワクワクしてしまう人が多いと思いますが、
大事な恋人や友達、
家族などからもらったクリスマスプレゼントでも
「これはちょっと」と思うような、
正直うれしく思わなかったクリスマスプレゼントに、
がっかりした経験がある人もいるのではないでしょうか。
そんな思いをあなたの大切な人にさせないためにも、
相手に喜んでもらえるようなクリスマスプレゼント選びの参考になるように
こちらでは「もらってもうれしくない」
クリスマスプレゼントのランキングを紹介します。
スポンサーリンク
第1位 自分の趣味に合わない服
日ごろから相手のことをどれだけわかっているか、
試されるといってもいいプレゼントとして、
洋服などの身につけるものがありますが、
プレゼントとして相手に贈る場合には
あくまでも「相手の好み」をよく考えて選ぶことが一番です。
自分の趣味で、
相手に着てほしいからとか、かっこいいから、かわいいから
といった理由で
クリスマスプレゼントとして選んでしまうのは、
ぜひ避けたほうがいいですね。
自分ではあまり好きではない洋服でも、
相手が喜んでくれるものをどれだけ選べるかがポイントです。
第2位 自分の趣味に合わないアクセサリー
これも洋服と同様、
自分だけの好みで選びがちなものです。
特に女性から男性へプレゼントとして贈る場合、
普段アクセサリー類をあまりつけないような人に対して、
「つけてみてほしい」という気持ちだけで贈ってしまうと、
もらった側としてはかなり厄介なプレゼントと感じてしまうでしょう。
男性から女性へプレゼントする場合でも、
相手の女性が好んでくれそうな雰囲気のアクセサリーでないと、
引き出しの中にしまわれたままになったり、
最悪の場合だと高価なものは換金されてしまう可能性もあるので、
「自分と会うときにつけてきてほしい」という思いもあって、
アクセサリーを贈るのなら、
なおさら日ごろからどんなアクセサリーをつけているのか、
または興味があるのかを知っておく必要がありますね。
第3位 自ら編集したテープ・CD・DVD類
洋服やアクセサリーとこれも同じですが、
自分の趣味を押しつけがちになったり、
ひとりよがりのセレクションになりがちで、
単なる「自己満足」になりやすいので気をつけましょう。
もらった相手は「一生懸命作ってくれた気持ち」は汲んでくれると思いますが
趣味に合わない場合には、
実際にはあまり触れてくれないままになってしまうこともあります。
プレゼントとして、
もらった相手が聴いたり、見たりして喜んでくれることが大事なのですから
こういったプレゼントを贈りたい場合には
自分の趣味ではないジャンルであっても、
相手の好みに合わせた選び方をして、
心を込めた編集をしてあげてくださいね。
そのためには、
好きなアーティストや俳優などをよく知っている相手にだけ、
プレゼントとして贈るようにするのが最善策かと思われます。
第4位 知らないアーティストのCDやDVD
プレゼントとしてもらうのには、
やはりなじみが深かったり、
日ごろから憧れているアーティストや俳優関連のもののほうが
相手にとってはもらったときの喜びが大きいでしょう。
自分が好きなアーティストや俳優で、
相手はその人物のことをあまりよく知らなかった場合に、
相手に勧めるつもりでプレゼントするというのは、
贈られる側にとってはあまりうれしく思わなかったり、
迷惑とさえ感じる人もいるかもしれません。
この場合にも大事なのは「相手の趣味」と考えて、
自分の趣味を押しつけるようなプレゼントの仕方は避けるべきでしょう。
第5位 手編みのマフラー
これは女性から男性へのクリスマスプレゼントに言えることだと思いますが、
これまでランキングされていた物と同様、
相手の趣味に合わせるべき物ですね。
しかも手編みでプレゼントするとなったら、
その出来ばえもかなり重要です。
編み物に自信がある人ならまだしも、
初心者なのにクリスマスプレゼントとして贈りたいと思う程度で
安易に手を出さない方がいい物かもしれません。
それならばお店で売られている物で、
相手の趣味に合うような既製品をプレゼントすることをおすすめします。
ちなみに、
世の中の男性は女性からもらった「手編みのマフラー」は、
ほとんど身につけることはない、
といった現実があることもお伝えしておきますね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
鎌倉の紅葉のライトアップと長谷寺の見頃とおすすめ時期は?
鎌倉といえば多くの寺院が名所として観光地となっていますね。 夏の海水浴シーズンにひきつづき、
-
-
敬老の日の起源は?イベントはいつ?
まもなくやってくる敬老の日は、 日本独自の心あたたまる記念日です。 国民の祝日に関する法律で
-
-
鎌倉の紅葉の時期と見ごろ、名所の円覚寺・瑞泉寺・浄智寺とは
空が澄みわたる秋の鎌倉は、 大人の紅葉散歩にぴったりの風情に包まれます。 有名な観光名所がひ
-
-
川崎ハロウィンの仮面ライダーは?アンパンマンは今年も参加?
最近は日本国内でも大規模な ハロウィンイベントが全国で開催されていますが、 1997年からハ
-
-
明治神宮初詣デート、混雑の待ち時間は?屋台の出店の数は?
お正月中は例年約300万人が訪れるほど、 全国初詣人気スポットランキングでも 毎年ベスト3以
-
-
仙台七夕祭りの内容や特徴と日程や目的、来場者数は?
仙台七夕祭りとは? 青森ねぶた祭り、秋田竿灯まつりと並び、東北三大祭りのひとつ、仙台七夕祭り。
-
-
青森ねぶた祭りについて、日程のおすすめ日は?
青森ねぶた祭りといえば、日本の夏を彩る東北三大祭りの一つ。「ラッセラーラッセラー」の掛け声で、大きな
-
-
こどもの日のお祝いのお返し、プレゼント選びのポイント!
日本の伝統的なお祝いごとの1つである端午の節句。 5月5日のこどもの日に 男児の健やかな成長
-
-
父の日のプレゼント、60代におすすめランキングはこれ!
父の日にプレゼントしたいけれど、 離れて暮らしていたり、 ゆっくり話をする機会が少なくて、
-
-
富山越中八尾おわら風の盆とは?アクセスと楽しみ方
古い町並みを舞台に繰り広げられる幻想的な踊りと、 三味線と胡弓の切ない音色。 日本情緒あふれ