松島の紅葉の見ごろと円通院のライトアップの時期のブログ
日本三景の1つとして有名な宮城県の松島は、
東日本大震災とその直後の大津波によって
島の文化財の一部が破損するなどの被害がありましたが、
周辺よりも被害は比較的軽いほうだったので、
今年も紅葉シーズンには観光客が多く集まる
絶景スポットとなることは間違いナシです。
しかも紅葉のライトアップを行うスポットがあることから、
さらに人気で混雑する可能性が考えられますので、
こちらでは松島の紅葉ライトアップの上手な楽しみ方をご紹介しますね。
スポンサーリンク
松島の紅葉の見頃時期は
松島というところはもともと名前の通り、
松の木が多い土地柄なのですが、
紅葉シーズンになると
円通院や瑞巌寺などの庭園が見事に色づいて
観光客の目を楽しませてくれますね。
年中緑の葉をつけている松の木が、
紅葉を一層ひき立たせてくれている効果もあるようです。
ちなみに松島の紅葉シーズンは例年10月下旬~11月中となります。
円通院
松島の紅葉スポットとして円通院は有名ですが、
実は円通院の庭園にはバラ園があるんです。
日本最古といわれる洋バラもあって「バラ寺」という
愛称でも親しまれているのだそうですが、
紅葉シーズンには、
見事な紅葉スポットとしてライトアップも行われることで知られています。
観瀾亭
紅葉のライトアップは円通院庭園のほかにも
瑞巌寺洞窟群、比翼塚・三聖堂、天麟院でも行われ、
さらに大ケヤキで有名な観瀾亭もライトアップされて
「松島紅葉ライトアップ」と呼ばれています。
例年10月最終週の週末~11月最終週あたりまで行われているようですね。
円通院のライトアップ時間帯には、
松島のホテルの宿泊客が夕食後に多く訪れるために、
8時頃が混雑のピークのようなので、
ゆっくりと見て回りたいなら少し早めの7時頃に訪れるといいでしょう。
1周回るくらいではもったいないほどの絶景なので、
できれば2周くらい回れるような余裕がもてるとなお良いと思いますよ。
大ケヤキで知られる観瀾亭は高台に建っているので、
松島湾の眺めが素晴らしい場所です。
「宮城県けやき番付」で見事一位に推挙された大ケヤキは、
推定樹齢800年、高さは35mもあり、
敷地内の「どんぐりころころ」童謡碑近くにそびえています。
瑞巌寺灯道「秋」
「松島紅葉ライトアップ」の期間中にあわせて、
もう1つライトアップイベントが行われている場所があるんです。
それは瑞巌寺参道で行われているのですが
「瑞巌寺灯道『秋』」と名づけられていて、
参道の杉並木を竹の燭台に灯した
ろうそくの明かりで美しく演出するものです。
幻想的で印象的なその光景は
見る人すべてを魅了するほどの美しさなので、
紅葉のライトアップだけではなく、
ぜひこちらのライトアップにも足を運んでみてくださいね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
日本の秋の花の、植物の名前と花言葉ランキング
秋と言えば、 「食欲の秋」 「読書の秋」 「紅葉の秋」 「芸術の秋」 「実りの秋」
-
-
ハロウィンパーティー2013情報vamps主宰hyde付き限定盤の歌詞は?
今年もhydeとK.A.Zのユニット、 vamps主宰のハロウィンライブイベント 「ハロウィンパ
-
-
富山越中八尾おわら風の盆とは?アクセスと楽しみ方
古い町並みを舞台に繰り広げられる幻想的な踊りと、 三味線と胡弓の切ない音色。 日本情緒あふれ
-
-
鯉のぼりをベランダやマンションに設置するスタンドとは?
端午の節句の象徴といえば五月人形とこいのぼり。 不況と言われる世の中ではありますが、 昔から
-
-
青森ねぶた祭りの会場と日程は?観覧席と桟敷席について
日本最大の火祭り!青森ねぶた祭 青森のねぶた祭は海外からの観光客が訪れるほどの有名なお祭。 囃子
-
-
お花見の花見山公園へのアクセスは?駐車場はどこ?見頃と見所はここ!
春になると外にお出かけしたくなる季節ですが、 歴史のある個人が所有してる山を一般開放してくれてる
-
-
青森ねぶた祭りのツアーは?桟敷席や観覧席は確保されてる?
みんなで行こう青森ねぶた祭りツアー 青森ねぶた祭りは、地元の人はもちろんのこと観光客も楽しむこ
-
-
青森ねぶた祭りについて、日程のおすすめ日は?
青森ねぶた祭りといえば、日本の夏を彩る東北三大祭りの一つ。「ラッセラーラッセラー」の掛け声で、大きな
-
-
父の日のプレゼントにおつまみのセットなんてどう?
父の日のプレゼントに 毎年悩んでしまうという人もいるかと思います。 プレゼントに迷うのならま
-
-
ハロウィンお菓子レシピおすすめは?通販の詰め合わせは?
ハロウィンといえば お菓子がなければ成り立たないイベントですよね。 仮装をした子供たちが「ト