嵐山の紅葉ライトアップランキング、時間や期間と竹林や宝厳院は?
京都の紅葉スポットといえば、
人気となっているのは嵐山ですが、
紅葉のライトアップを実施している場所というと
意外にないんですよね。
そんな中で貴重なライトアップが楽しめるスポットとして
例年人気なのは宝厳院なんです。
さらに2005年から嵯峨・嵐山地域で行われている、
今や京都の新しい風物詩ともなっている
ライトアップイベント「京都花灯路」も
紅葉の時期に合わせて楽しめるんですね。
こちらではそんな嵐山の紅葉ライトアップの
楽しみ方についてご紹介します。
スポンサーリンク
第1位 宝厳院
実は、嵯峨野のトロッコ列車の車窓からも
ライトアップされた紅葉が見られますが、
列車が紅葉の中を走る間しか楽しめないという点や、
シーズン中は立ち見も出るほどの混雑となってしまって
事前にチケットを購入しておかないと座席に座れず、
紅葉がちゃんと見られない可能性もあるんですね。
そう考えると嵐山で確実に紅葉のライトアップが見られる場所は、
宝厳院が唯一となってしまうわけです。
嵐山の全容を借景にする宝厳院の庭園は、
江戸時代の京都の名所名園案内記
「都林泉名勝図会」にも掲載されていたほどの名園という、
実に見事な所なのですが、
いかんせん春と秋にしか公開されない場所なので、
その時期になると
人出が集中してしまうんですね。
2013年秋の特別拝観の時期は
9月14日(土)~12月8日(日)とされていて
例年の嵐山の紅葉時期が
11月中旬から12月上旬となっているので、
紅葉の時期にはなおさら人出は増えることになります。
それでも300本のカエデの色づいている様が
ライトアップされるところは、
一見の価値アリなので混雑を覚悟の上、
ぜひ出かけてみてください。
境内全体が紅葉の名所といえるほど、
それは見事です。
特に庭園のメインともいえる「獅子岩」の周辺は
格別美しいといわれていて、
鮮やかな緑色の苔と紅葉とのコントラストが、
ライトアップにより幻想的に浮かび上がります。
宝厳院 秋の夜間特別拝観
平成25年11月16日(土)~12月8日(日)
17:30~20:30 (受付終了20:15)
拝観志納料(庭園):大人600円/小中学生300円
(本堂襖絵は別途参拝料必要 大人500円)
アクセス
嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から南西へ徒歩10分、
またはJR「京都駅」から71番・72番の京都バス
「京福嵐山駅前」下車または28番の市バス「嵐山天龍寺前」下車
第2位 花灯路
嵐山の紅葉の見ごろ時期は
例年11月下旬~12月上旬となりますが、
そのちょうど終わり頃から嵐山周辺で
ライトアップイベントの「京都花灯路」が行われます。
2013年は12月14日~23日と決まりましたが、
これは京都の歴史的文化遺産や町並みなどを
露地行灯の明かりと花により演出するイベントで、
嵐山と東山周辺で10年ほど前から始まりました。
嵐山花灯路では、約2500基の行灯と生け花作品で、
嵐電の嵐山駅から渡月橋、野宮神社から
大河内山荘への竹林、落柿舎、常寂光寺を
経て二尊院までの約5kmが華やかにライトアップされます。
宝厳院もそのコースの途中に位置しているので、
立ち寄りたい方もあると思いますが、
この5kmをそぞろ歩くだけでも
ライトアップとしては充分満足できるはずです。
お金をかけずに自分の足でライトアップを楽しみたい方には、
花灯路のコースは絶対おすすめですよ。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
東京の梅雨入りはいつ?例年通りだとどうなる?
梅雨の時期は 例年、ジメジメした日が続いて うっとうしいですよね。 でもそんな梅雨がないと
-
-
日本三大七夕祭りは仙台?場所はどこ
超有名なねぶた祭りと並ぶ、東北の三大祭りのひとつとして毎年大変な賑わいをみせる仙台七夕祭り。 平成
-
-
地震の予知ブログは当たるのか?
1995年に起きた「阪神大震災」 一昨年に起きた「3.11東日本大震災」によって、 これまでにな
-
-
仙台七夕祭りのパレードの日程やスケジュールとイベント
仙台七夕祭りと一緒に楽しめるパレード 東北三大祭の一つの仙台七夕まつり。 この期間中の見所は七夕
-
-
箱根の紅葉の時期と見頃の予想、芦ノ湖スポット情報
新宿駅から箱根の玄関口である 箱根湯本駅まで電車で約90分。 四季折々の魅力にあふれる箱根は
-
-
日光の紅葉の時期と見ごろの予想、混雑と渋滞ドライブ情報
日光や中禅寺湖のある奥日光は、 関東地方の紅葉の中でも 比較的早い時期に紅葉が始まります。
-
-
江の島の初日の出スポットの時間、時刻は?
初日の出は、 いい景色の場所で見たいと言う人も多いと思います。 大抵、そ
-
-
ホテルのクリスマスディナーの服装は?男性、女性別ポイント
クリスマスの夜は恋人同士、夫婦などで、 普段よりちょっと高級なレストランやホテ
-
-
一宮七夕祭りの花火大会の日程や場所は?
一宮七夕祭りについて 愛知県一宮市の七夕祭りをご存じですか? 昭和31年に始まった一宮七夕祭
-
-
クリスマスアドベントカレンダーを手作りのお菓子やチョコ、ぬいぐるみでどう?
クリスマスまでの可愛い日めくりカレンダー 「アドベントカレンダー」をご存知ですか? 意外と知