高尾山の紅葉の時期と見ごろの予想と混雑状況の写真
東京都八王子市にある高尾山は
都心から1時間足らずでアクセスできる、
ずば抜けてお手軽な山です。
紅葉の時期の混雑ぶりは「世界一」と称されるほど。
でも、どうしてこれほど人気なのでしょう?
今回は、意外と知らない高尾山の魅力をご紹介します。
スポンサーリンク
高尾山もみじまつり
皆さんは高尾山に登ったことはありますか?
最近は「山ガール」ブームや
ミシュランガイドで最高ランクの三つ星の観光地に
選ばれたこともあって、観光客の数はうなぎ登り。
1年間の登山者数は約260万人を超え
「世界一、登山客が多い山」とも言われています。
とくに紅葉シーズンは年間で
もっとも観光客数が増える時期なので、
週末になると大勢の人であふれかえります。
京王線の高尾山口に降り立つと、
まるで朝の通勤ラッシュのよう。
ケーブルカーは大行列、
山頂は座る場所を確保することすら難しく…。
と、ここまで読むと
「やっぱり秋はやめておこう」
と思うかもしれませんね。
しかし、どんなに混雑しても山は山。
都心の繁華街とは違い、
清々しい自然の中を歩くのはやっぱり気持ちがいいものです。
それに、高尾山ほど混雑した山を
歩く経験もなかなかできません(笑)。
筆者の家族は「お祭りみたい」とはしゃいでいました。
このあたりは、判断が分かれるところでしょう。
皆さんはどうお考えになりますか?
ちなみに、毎年11月1日から11月末日までの期間は、
土・日・祝日を中心に「高尾山もみじまつり」が開催されています。
高尾山おすすめ、3つの理由
大人気の高尾山ですが、
ここまで人を惹きつける魅力はどこにあるのでしょう。
第1に「アクセスの良さ」が挙げられます。
高尾山は京王線で新宿から約50分。
高尾山口駅で降りると、
ケーブルカーの乗り場まで徒歩5分と実に快適です。
東京都にお住まいなら、
小学校の遠足で訪れたという人も
多いのではないでしょうか。
第2に「歩きやすさ」
登山道は複数ありますが、
どのコースもよく整備されており、
麓から歩いても約1時間半程度で登頂できます。
「歩きに自信がない」
「子ども連れで不安」
という方は、山の中腹(標高470m付近)まで
高尾登山電鉄の高尾山ケーブルカーやリフトで
ラクに登ることができるので安心です。
中腹からの眺めも素晴らしいですが、
山頂を目指すならそこから先は約40分の山歩き。
場所によっては未舗装の道もあるので、
ハイヒールや革靴はもちろんNGです。
自分の体力に合ったコースを選んでくださいね。
第3は、なんといっても
「山頂からの景色」です。
天候に恵まれれば、
東側には筑波山、房総半島、江ノ島、
西側には丹沢山地や富士山まで眺めることができます。
ここが東京都とは到底思えない、
見事なワイドビューに心がいやされること間違いありません。
大勢の観光客が訪れるのも頷けます。
この秋は、山全体が燃えるように色づく
高尾山の紅葉を楽しみに出かけてみませんか。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
上田城千本桜まつりの開花とライトアップ、シャトルバスの運行は?初音ミクとは今年もコラボ?
信州の桜まつりといえば、「上田城千本桜まつり」。 会場となる上田城跡公園には、 シダレザクラ
-
-
愛知県の瀬戸物祭りの花火と駐車場スポットブログ
愛知県瀬戸市は、 千年以上の伝統を誇る焼きものの町です。 その瀬戸で今年も大人気の「瀬戸物祭
-
-
東京の紅葉のライトアップ公園ランキングと名所の見頃は?
東京都心にいながら、 美しい紅葉が楽しめるというスポットは意外とありますが、 ライトアップも
-
-
父の日のプレゼントにおつまみのセットなんてどう?
父の日のプレゼントに 毎年悩んでしまうという人もいるかと思います。 プレゼントに迷うのならま
-
-
両親の結婚記念日におすすめのプレゼントは?
両親へプレゼントを贈る機会は それぞれの誕生日や父の日と母の日、 クリスマスといったことはイメー
-
-
西武園イルミネーションの口コミと割引情報
イルミネーションの開催は2010年から、 とまだ歴史は浅いのですが、 埼
-
-
京都紅葉ライトアップランキング、おすすめの時間とツアーは?
秋といえば紅葉の季節ですね。 四季のある日本だからこそ自然の美しさの移り変わりを楽しめる時期です。
-
-
奈良初詣人気ランキング!あの神社やお寺の人出は?
初詣といえば日本人の古くから 大事にしてきたお正月の習慣となっていますね。 関西圏では京都や
-
-
赤城南面千本桜の開花時期は?アクセスと駐車場情報
群馬県前橋市に約1,000本もの 桜が整然と並ぶ道があります。 その桜は「赤城南面千本桜」と